top of page

ミネラルウォーター

ミネラルウォーターには、温泉のように採水地により効果に違いがあります。

私が飲用しているミネラルウォーターは、鹿児島霧島市で販売している関平鉱泉です。

専門家が このミネラルウォーターで実験を行った結果、血液中のナチュラルキラー活性が上がったのです。


以下関平鉱泉ホームページより

まず1カ月人に飲んでいただく実験を行いました。飲用前、飲用中、飲用後の血液中のナチュラルキラー活性や免疫系の細胞の数を調べました。その結果、予想以上にナチュラルキラー活性が上がったのです。水でこんなに効くのかと驚きました。次に、人を代えて2回目の実験を3カ月かけて行いました。その時も明らかにナチュラルキラー活性が上がりました。人の免疫系の要であるヘルパー細胞やキラーT細胞などの数も明らかに上がる、あるいは上がる傾向にある。そのような結果を得て、関平鉱泉には素晴らしい能力があることが分かりました。


またミネラルが豊富でシリカが1リットルあたり155mg入っています。シリカとは美のミネラルともいわれ、カラダを構成する肌・皮膚・髪・血管・骨・軟骨などコラーゲンがある全身の組織に関わるマルチプレイヤーのような働きをします


サルフェートは、41.4mg入っています。サルフェートとは、ミネラルウォーターなどに含まれ、マグネシウムなどと硫酸基が結合してできた成分です。主な働きは、デトックス効果があり体内から有害物質を排除する役割があるといわれています。


炭酸水素イオンは、189.2mg入っています。炭酸水素イオンとは重曹の水溶液とよく似た構造を持つミネラルです。主な働きとしては、活性酸素を体の外に排出したり、抑えるといった働きがあるといわれています。


自分あった成分のミネラルウォーター探しも面白いですよ。



#セルフケア #マッサージ


閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示

 CS60

bottom of page